News


お知らせ

無人運航船プロジェクト DFFASドキュメンタリー映像公開

2022年4月25日

公益財団法人 日本財団が進める無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」における「無人運航船の実証実験にかかる技術開発共同プログラム」に参画するDFFAS(Designing the Future of Full Autonomous Ship)コンソーシアムは、2022年2月26日から3月1日にかけて、東京港と津松阪港間 約790kmで無人運航船の実運用を模擬した実証実験を実施し成功しました。DFFASプロジェクトには日本を代表する多種多様な企業30社、国内外の協力組織・企業を合わせると約60社が参加し、無人運航船の社会実装に向けて様々な検証を行いました。株式会社日本海洋科学はコンソーシアムの代表会社を務めると共に自動避航プログラムの開発を担当していました。

無人運航船の実現へ向けて果敢に挑戦した約1年半を追った映像です。実証実験本番の様子だけでなく、DFFASコンソーシアムが実現を目指す無人運航船の技術的要素や今後の社会実装に向けた課題といった点も各担当者のインタビューを織り交ぜながら、プロジェクトの全容を詳しく紹介しています。DFFASコンソーシアムの熱い挑戦をぜひご覧ください。

ダイジェスト版

完全版(53分)

https://youtu.be/j0t7Mtaxyr4

<関連プレスリリース>

2022.03.07 無人運航船の実運用を模擬した実証実験実施 ~無人運航システムを用いて東京港・津松阪港間 約 790kmを往復~

2021.09.03 無人運航船のフリートオペレーションセンター竣工 ―日本財団の無人運航船プログラム DFFASプロジェクト―

2020.06.14 日本財団の無人運航船プログラムに参加 ―2025年までの無人運航船実用化に向けて―

MENU
PAGE TOP