Service
運航技術者派遣
豊富な海上輸送ノウハウと経験を持つ熟練船員や専門技術者を派遣し、安全・効率運航を支援します。
お客様の立場に合わせて、各作業が安全・効率的に進むよう、監督・支援します。
目的
- 船舶・貨物ターミナルにおいて安全かつ効率のよい荷役作業を行う
- 新造船の海上公試運転を支援する
荷役監督派遣
船主・船舶管理会社などからの業務委託により、外航船舶(原油タンカー・液化ガスタンカー・バルカー)の荷役作業現場に、対象船種の荷役経験を豊富に持つ船員経験者などの要員を派遣します。
派遣要員は荷役監督として陸上ターミナル関係者と当該船舶の船員との間に立ち、荷役作業が安全かつスムーズに進むようコーディネートします。外国人船員が配乗している船舶には、英語が堪能な要員を派遣します。もちろん、日本人陸上ターミナル関係者との意思疎通ができる要員なので安心です。荷役中に不測のトラブルが発生した場合は、お客様と連携を取りつつ、トラブル収束に尽力します。
バースマスター派遣(短期・長期)
国内ターミナル(石油系・バルク系)からの依頼により、対象となる荷役作業の経験を豊富に有する要員を陸上ターミナルのバースマスターとして派遣します。
寄港した船舶の荷役作業が安全かつスムーズに実施されるように、船舶の船員と意思疎通を図り、荷役作業をコーディネートします。各船舶の事情に精通した熟練船員経験者を派遣するため、船舶と一体となった荷役作業を提供します。
要員の派遣期間は、船舶の寄港に合わせた短期から、年間を通した包括的な派遣まで可能。ターミナルに特定の要員を常駐させる専属的な長期派遣など、ご要望に応じて対応します。
新造船 海上公試運転要員・専門技術者の派遣
新造船の海上公試運転に、機関長、航海士、機関士、操舵手等の業務要員を派遣します。派遣する業務要員は、外航船舶に乗船・入渠経験のある熟練船員経験者です。造船所のドックマスター指揮のもと、各種検査・点検および調整等を支援します。
その他の海上公試運転に必要な専門技術者の派遣も行います。当社は技術人材派遣会社との連携体制もあり、さまざまなお客様のニーズにお応えすることができます。