Service


その他シミュレータ

当社は、長年培った操船シミュレータの技術とノウハウをもとに、船舶に関する下記シミュレータを製作または販売をしています。
いずれのシミュレータも、お客様のご要望に応じたアレンジやカスタマイズが可能です。
導入のご相談からお問い合わせください。

Type

01

タグボートシミュレータ

実船と同等の操船・牽引設備を搭載し、船橋の周囲に操船者からの視点で⽣成される前後左右のリアルな映像を投影することで、実際のタグボート操船環境を再現します。また、コンパクトな本船(被⽀援船)のシミュレータとの組み合わせにより、実際と同様の嚮導作業訓練が可能です。シミュレータを使って、タグボートの特殊な推進器(Zペラ、VSP)による挙動を正確に模擬することで、タグボート操船技能を効率的に向上できます。

タグボートシミュレータ
タグボートシミュレータ
タグボートシミュレータ

Type

02

機関シミュレータ

機関システムの概念の理解、STCW条約で要求されるさまざまなレベルの基本訓練、エンジンルームマネジメント、⾮常時の対処⽅法および荷役に必要なカーゴポンプ運転など、機関部要員に必要な技術習得のための教育・訓練環境を再現するシミュレータです。
エンジンシミュレータは、ディーゼル(低速・中速・⾼速)、電気推進、アジマス推進をはじめ、さまざまな主機関に対応可能です。機関室内の機関システム(発電機、補器等)すべてと有機的に連動し、実際に近い機関運転状況をシミュレーションします。
システムの構成は、お客様のご予算や設置条件に応じて、コンパクト型からフルミッション型まで対応しています。

機関シミュレータ

Type

03

荷役シミュレータ

荷役⼿順の習熟・確認、荷役計画の妥当性の検証、機器故障時の対応など、実践的な訓練環境を再現するシミュレータです。
このシミュレータでは、危険物積載船の荷役を忠実に模擬することが可能です。例えば、オイルタンカー、VLCC、プロダクトタンカー、ケミカルタンカー、LPG、LNG船の荷役シミュレーションが可能です。

荷役シミュレータ

Type

04

クレーンシミュレータ

ガントリークレーンをはじめ、各種クレーンの操作技術を学ぶことができるシミュレータです。ガントリークレーンシミュレータでは、あらゆる環境条件下で訓練できます。例えば、コンテナの荷役はもちろん、ハッチカバーの開閉操作にも対応しています。お客様のご予算や設置条件に応じ、コンパクト型から動揺装置を備えた本格的なフルミッション型までご提案します。

クレーンシミュレータ
クレーンシミュレータ
クレーンシミュレータ

Type

05

GMDSSシミュレータ

GMDSS(海上における遭難および安全に関する世界的な制度)無線通信システムをリアルに模擬したシミュレータです。陸上や船舶との通信に必要な技術の習得、運⽤訓練にご利⽤できます。

GMDSSシミュレータ
MENU
PAGE TOP